ひらめき diary

「ひらめきは人生を豊かにするエッセンス」と感じている僕が趣味や自分磨き、そして日常の中にあるひらめきや気づきを紹介していくブログです。よろしくお願いします‼

黄金の3日間を終えて

4月の学級開きにおいて、「黄金の3日間」という言葉があります。新しい学級をスタートするとき、最初の3日間は、どの生徒も担任の先生の話をよく聞き、指示が通りやすいため、最初の3日間をこのように呼ぶのです。今週の火曜日に入学式がありました。今年度1…

久しぶりの感覚

今週の月曜日から新年度が始まりました。今年は中学校1年生の担任を持つことになりました。主担任は17年ぶりです。月曜日の担任発表から1週間、久しぶりの感覚を経験しました。それは「仕事の終わりが見えない」感覚です。この11年間ずっと副担と教科指導、…

新しい分野を学びたい

夏休みに外資系コンサルタント関係の仕事をされている方と話しをする機会がありました。そこで改めて感じたのは、経済のことなにも知らない・・ということでした。高校時代は政治経済が苦手で、それ以来真剣に勉強したことはありませんでした。でも心の中で…

ガンバレ受験生‼️

今年は中学3年生を受け持っています。昨日は私立高校の入試の引率に行って来ました。面接を終えて出てきた生徒達に声をかける時は、こちらも少し緊張します。思い通りにできた人、思った通りにはできなかった人、感触はそれぞれですがとにかく無事に終わって…

アーティストでもあるスポーツ選手

先日、ある本を読んでいるとアーティストを定義している文章に出会いました。その本によると、アーティストとは「人類が今まで蓄積してきた美や知識の最大到達点をさらに更新する人」ということでした。これをスポーツ選手に当てはめると「人類が今まで蓄積…

アロマオイルのススメ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 40歳を過ぎて、そろそろ健康について本気で考えないとなぁと思っていた昨年、友人からあるエッセンシャルオイルを紹介してもらいました。doTERRAという植物系のオイルです。大きく分けて、香…

TOEIC受験に向けて

今日は午後からTOEICを受験します。午前中はそれに向けて勉強します。目標は730点。これまでの最高点は695点です。前向きに陽転思考でチャレンジします‼︎ 今日も読んでくださってありがとうございました。

今日良かったこと

今日は2つ良いことがありました。ひとつは新しい本を読んで気付きが得られたことです。和田裕美さんの人生を好転させる「新・陽転思考」を読みました。この本から得られた気付きを簡単に紹介します。 1. 陽転思考とは日常生活から常に「よかったピース」を…

リーディングのススメ

英語の本は読めると面白いですよね。登場人物のセリフがストレートで、英語の本を読むことで逆に日本語の表現の豊かさに気付かされたりします。 今日は面白くて英語の勉強にもなる本をいくつか紹介します。まず日本語訳があった方がよいという人にはこの本。…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 2021年が始まりました。去年はコロナもあり、明るいことばかりではありませんでしたが、今年こそは良い年になりますように。誰もが健康で幸せに過ごせることを願っています。 今年もよろしくお願いします😃

卓球は奥が深い?

今年もあとわずかとなりました。みなさんいかがお過ごしでしょうでしょうか? 今年は卓球部の顧問をしています。僕自身、卓球をしていた経験があるので、できるだけ生徒と打つようにしています。これまでいくつかの部の顧問をしてきましたが、個人的には生徒…

11年越しの目標達成!!

先月11月19日に11年越しの目標を一つ達成することができました。その目標とは 「ほかの学校に勤務されている英語科の先生方にとって学びがあるような授業を公開できること」です。 今年5月に今勤務している中学校で一つのプロジェクトを任せてもらうことがで…

頭と心を空っぽに

鳥取県にある大山に行ってきました。蒜山大山スカイラインの途中にある鬼女台展望休憩所からの眺めです。長い間眺めていると、久しぶりに心も頭も空っぽにできた感じがしました。自然はすばらしい。 蒜山大山スカイラインにはほかにも休憩所や食事ができると…

最近買ったもの

シーシャT-shirt を買いました。1月のブログに書いた、東京で同級生が開いている Shisha Cafe&Bar GOONies。そのお店のホームページでTシャツを販売しています。 そこで5月に買いました。来てみるととても着心地が良く、サイズも少しゆったり目なので、頻繁…

芸術のような訳がしたい

大学と大学院では英文学を専門にしていました。今の時代は英語を話すそして書くことが重要視されています。自分の考えや思いを表現することは楽しいし、コミュニケーションできることも大切です。でもやはり文学を読むことも大切だと思うのです。じっくり原…

授業で常に心掛けたいこと

以前のブログでも紹介した田村学先生の本「授業を磨く」。今回はこの本を読んで、改めて日々の授業で大切に意識したいことについてマインドマップを描きました。 授業づくりで常に意識したいことを4つ挙げました。 1. 単元づくり 単元の計画を立てるときに…

勘違いは力を生む?

今回はスポーツにまつわるエピソードをお伝えしたいと思います。みなさんは元マラソンランナーの有森裕子さんを知っていますか。岡山県出身で、バロセロナオリンピックで銀メダル、アトランタオリンピックで銅メダルを獲得し、多くの人に感動を与えた方です…

虹~ the Rainbow ~

今回は僕が一番好きな詩を紹介したいと思います。みなさんはワーズワースという詩人を知っていますか?19世紀のイギリス詩人です。彼の有名な詩に The Rainbow~虹~という詩があります。My heart leaps up when I behold a rainbow in the sky.So was it wh…

イスタンブールの奇跡

みなさんはサッカーは好きですか?今回は僕がこれまで観たサッカーの試合の中で一番ワクワクして楽しかった試合を紹介します。 その試合とは2004年-2005年シーズンのチャンピオンズリーグ決勝戦、イタリアのミラン対イングランドのリバプールの試合です。ち…

特別な俳優さん

みなさんには特別な俳優さんはいますか?僕にとっては故リヴァー・フェニックスさんがそうです。リヴァー・フェニックスさんは1984年から1993年頃にかけて「スタンド・バイ・ミー」や「旅立ちの時」などに出演し、人気があった俳優さんでです。来日もされて…

少し哲学してみたい

大学と大学院の修士課程では英文学を専門にしていました。修士論文を書くときに1冊の哲学書を読みました。ドイツの哲学者マルティン・ブーバー氏が書いた「我と汝・対話」という本です。この本の中にブーバー氏が考える、愛と他の感情が決定的に違う点につい…

魂がこもったモノづくり

何年か前から街中でマツダの車に目を惹かれるようになりました。「マツダの車ってかっこいい。」「デザインが変わったのかな。」と思っていた2017年に1冊の本と出合いました。名前は "MAZDA DESIGN" 。この本にはマツダのデザインにについてのコンセプトが書…

長距離を楽しみたい

中学校の陸上部の顧問をしています。僕自身、高校3年間と大学4年間陸上部に所属し、長距離を専門にしていました。 最近少しずつ長距離種目や駅伝、マラソンに対する世間のイメージが変わりつつあるのかなと思います。僕が学生の頃は長距離=「きつい」、「し…

尊敬する人

元サッカー日本代表の中田英寿さんを知っていますか?オリンピックには2大会連続、ワールドカップには3大会連続で出場し、2006年のドイツワールドカップを最後にプロサッカーを引退し、世界と日本を旅された方です。中田さんは色々な名言を残しており、その…

SIMPLE PLAN

洋楽は聴きますか?僕はシンプル・プランというカナダ出身のポップ・パンク・バンドが好きです。彼らの音楽を聴いていると楽しくて明るい気持ちになることができるからです。おすすめは SUMMER PARADISE です。とてもノリがよくて明るい歌です。 SUMMER PARA…

眠りを改善したい

今年の目標の一つに「眠りの改善」を挙げ、最初のマインドマップにも描きました。 最近夜中に目が覚めることが増えてきました。またすぐ眠りにつけるのですが、朝まで熟睡したい。それと朝起きると、ひざが痛いこともあります。これって枕があっていないのか…

授業力を磨いて教師力をつけるには

年末からお正月にかけて1冊の本を読みました。タイトルは「授業を磨く」。文部科学省教科調査官をされている田村学先生の本です。 今、授業が変わらなければならないとよく言われます。なぜか。時代が変化しているからです。これまでの価値観をそのまま踏襲…

英語を楽しく使いたい

英会話教室に通って1月でちょうど2年になります。以前にも1年半ほど通っていました。目標は英語でスラスラ会話ができるようになること。そしてTOEIC730点と英検準1級を取ることです。今のTOEICのスコアは695点、英検は2級です。最終的な目標はTOEIC850点と英…

東京インプレッション2

東京観光の後編です。 六本木ヒルズでお寿司を堪能したあとは「文喫」に向かいました。ここは最初に入場料を払えば店内に置いてある本が読み放題で、カフェも利用することができる本屋さん。勉強できる机もあります。雑誌の種類が豊富なのと、哲学と文学の専…

東京インプレッション 1

昨年の12月28日から2泊3日で東京に行ってきました。1番の目的は小・中・高校生時代の同級生に会うためです。東京観光もしました。その時の印象をマインドマップに描いてみました。 28日夜8時ごろ東京駅に着きました。予約を取ってある大手町の東横インまでタ…